常連さんだと分かると思いますが、CBR600RRに乗るOT丸のディオ-2です。激しい走りでピストンに穴が開きました♪ 恐ろしいほどバカです・・・。 プラグもご臨終です。 奇跡的に他にダメージがなくピストン交換だけで復活です。
ついでにどうしてもやってくれと言うので、エクストリームライディング用のステップを付けて欲しいとの事。(やだやだやだやだやだやだ、アホらしい!!!!!←心の声)
しょうがないから鉄ゴミから何かのハンドルを切って、フレームに溶接しました。 あ~あ、めんどくさ(怒)!!
落っこちていたグリップをワイヤーロックして完成です。これでウィリーしながら立てるね。ずっとシッティングのウィリーって疲れるのよね。
決して二人乗りに使わないでね!!ワタクシの教えどおりやればオウチまでウィリーで帰れます。(←公道ではダメよ!的な)
ずいぶん減った90年代レーサーレプリカ。今のリッターレプリカに比べるとクセが強いですが、やっぱり走りはまだまだ一級のモノを持っています。
ただ・・・、どれもこれも整備不良車ばかり(怒)!! やってくれるバイク屋さんもあまりないですし、エンジンオーバーホールに50万円出したと言うNSR250Rなんてのもあります。
ワタクシ、ルックスのプリティーさ?からは分かりませんが、この手のバイクは超得意です。ホンダ2サイクル250なんてどれだけ開けたか分かりません。
現役時代はバリバリやってましたので、整備不良車は全員集合ですよ♪♪♪
ちゃんと走ってこそレーサーレプリカなんっすよ!!
0 件のコメント:
コメントを投稿