今年は新品を買ったので、ちょっと早いですがクリスマスツリーを飾っちゃいました。
モトドーウェルはいつの間にか10周年を迎えていました。
ホントに愛されてきた気がするような、自意識過剰なような・・・ホントにありがとうございます!!!
ウナギ弁当を頂いちゃったので、パワーアップして作業しています。 静岡県三島のうなよしよ!!
とりあえず矢継ぎ早に・・・。
まずは冬の定番、グリップヒーター取り付けです。
メカ上手の一般の方や、量販店で取り付けるのとは、ちょっとレベルの違いを見せられる、技術のモトドーウェル的取り付けで冬でも(お手手だけでも)快適に過ごせます♪
モトドオリジナルステーでのアンダーカウル、ペイントもしてほぼ完成ですよん♪
次は複雑な取り回しなCB1300スーパーボルドールー3 ABSのステンメッシュリアブレーキホースキットは発売されていないと思います。
4輪も得意なモトドではパーフェクトに出来ますよ♪
最近のブレーキホースは、取り回しや使われている部品が従来の物と違うので、なかなか大変です。
でもフロントにステンメッシュ付けて、リアがノーマルホースなんてダサいのでオリジナルキットを作りましたよーん♪
そして新プロジェクトマシンのためにフレームペイント、スイングアームペイントをしたところで、ギーウナエネルギーが切れてしまいました・・・。
東名横浜店に移ってボチボチ3ヶ月で、地元の人にも認知されてきたので、ギーウナなくてもがんばります!!!
む…これはうちのイナズマ…?
返信削除いや、違うか。笑