その前に、最近続いたサイドスタンド加工シリーズ・・・。
枯れ草のように、穴だらけや削れ、破損のサイドスタンドってよくありますよね・・・。
まして、メーカー部品生産終了だったりするのって厄介です。
鉄板を切って溶接して・・・。
キレイに整形して、ペイントすれば完成♪
そんでもってモーターショウ。今日まででしたっけ?
新しいゼファー的立ち位置のZ900RSです。
割とこのバイクが私にはツボでした。
エンジンも基本設計は古そうだし、倒立フォークは付いているけど、特別にすごいスペックはないです。
でもそんなユルイ感じが大好きです。
バイク屋さんのカスタムバージョンが一緒に置かれていたのがイキでしたね!!
渋谷や厚木によく行かせていただいたモトコルセさんのなんて、相当素敵♪
Z900RSはたぶん仕入れてなんかする(新ミアちゃん号)と思いますので、カワサキの新車もやってるのでヨロピクです。
そんでもって、四輪も大好きな私的に気になった車よーん。
ルマンカーみたいだけど、公道走行できるっぽいのが素敵!!
もちろんGT-Rもチラ見しつつ・・・。
マツダのコンセプトカーのこの部分に懐かしさを感じました♪
昔乗っていたドリフト仕様のシルビアで、よく突っ込んでバンパーが落下してボンネットとライトだけ状態に似てるから・・・。
マツダさんすいません! カッコよいと言う意味です。
ホンダのこの二台がカワイイけど、メルセデスの凄まじいスーパーカーのような輝かしいのはなかったです・・・。
ミニバン感が前ほど薄れたけど、走りの楽しそうな物が増えてきてはいますが、ちょっと残念・・・。
足が止まってしまった車・・・。
スバルのコンセプトカーでキャンピングテントが折りたたまれていて、使う時に飛び出す絵本のようにこうやって広がるのって・・・。
バイクでも可能です。お仕事依頼があれば作りまーーーーす♪
キャンプツーリングでテント降ろして・・・設置して・・・朝に片付けて・・・。
楽しいのですけど、三日目からめんどくさいのよね。
私だけ??
0 件のコメント:
コメントを投稿