カタナエンジンオーバーホールです♪
エンジン降りていれば、15分くらいでこうなります。
ヘッドカバー固着がちょっとありましたが・・・。
これからキレイにしてナンジャカンジャやります。こちらはピストン、シリンダーはそれほど問題ないですが、3番のピストンリングにタールが溜まって張力を保てずに圧縮が規定値以下でした。
よくある事です・・・。オイル交換はマメにやりましょう♪
そして同時進行でSR500の腰下までのオーバーホールも進行しております。
これもなかなか大変!SRみたいにフライホイールが重いエンジンは、これがなかなか取れましぇん!!!!!
よく無理やりプーラーが破壊するんじゃない?みたいに外す人がいますが、クランクが痛むので止めましょう!!
工夫と愛があれば一晩掛かる場合もありますが、ポロリと取れてくれます♪
8年くらい前ですが、ヤマハTYZのフライホイールは2日くらい外すのに時間が掛かりました・・・。
外れた瞬間にエネルギー保存の法則で、エネルギー1000%の弾丸化したフライホイールが隣にあったバイクのカウルを破壊しましたが・・・。
フライホイールの形にホルソーで開けたみたいな穴が開いて大爆笑しました。
たまには2ストの原チャリのオーバーホールみたいな簡単なのをやらせてください♪♪♪
0 件のコメント:
コメントを投稿