お店でハーネスとセンサー、コンピューター並べて悩んでいる姿を一部のお客様に見られはしましたが・・・。
他のバイク屋さんが裸足で逃げ出す?くらい、私は複雑な事が得意なのです♪
複雑な人間関係はご遠慮いたします。
無事にCBR250RR(MC51)にフルコンピューター取り付け出来ました。
これでマッピングを自由自在に出来ます♪
実走テストではノーマルとは明らかにスピードの乗りが良いです。
まだまだセッティングを進めて行きます! (コンピューターに強いモトドレーシングチーム員とともに♪)
ここまでハード面もいろいろ大変でした。
マフラーだって細くて抜けの悪いノーマルじゃダメ!!
純正サイレンサーはカッコいいのですけどね・・・。 (個人的に好き)
i-ファクトリーさんのサイレンサーを使いつつ、4ストエンジンの肝のフロントパイプはモトドプロデュースステンレス製のモノとドッキングします。
フルコンピューター車用のセンサーのボスを製作して、一番良い位置に溶接して付けます。
HRCレースベース車用パイプよりも間違いなくパワーは出ています♪
コラボ商品なので、ダブルネームでと♪
可愛いでしょ?
MC51 CBR250RR モトドオリジナルフルエキだけでも、かなりパワーアップします!!
これだけではなく、オートブリッピング機能を持たせるために、「クイックシフター」もフルコンピューターと共に取り付けました。
クラッチ操作無しに、マッハでシフトアップ&ダウンが出来る様になりました。
これってストリートでも便利よ♪
今週はお客様々より、いろいろお土産いただき過ぎて、ありがとうございます!!!
遠くは岐阜県より♪
とびだしとび太・・・。 ウケる!!!!!
モテギお土産♪
これ、意外とチョー美味しいのよ!!!!!
千葉県のどら焼き♪
パーフェクトに美味しいドラちゃん!!!!!
これら↑を美味しく食べちゃって、増えてしまった体重は、モトドボルダリング部で消費します。
厳しい練習の中、可愛いホールド(登って行く時に握る石ね)を発見♪
そして今夜も活動して来ましたが、我が部よりチョー大型新人(女子)が現れました!!
続く・・・♪
0 件のコメント:
コメントを投稿