今日はクリスマスイブです。クリスマスにぴったりのこのバイク♪
最近は家やバイク、車に流行りのLED電飾です。
なんでもやっております♪ 4輪タイヤも巧みな計算式でギリギリぴったりでメーター誤差もほとんどなく組み込んでます。
写真では伝わりにくいですがとてもキレイです。モトドはいろんな事やってるのよ~ん!!
そして背があまり高くないモトドのあの人のNewお使い原チャリアドレスV125G CF46Aです。
前後ローダウン、前後カゴ付きです・・・。
いったい何を積むのやら・・・。
めんどくさい依頼も全力でがんばってやっております♪
前カゴはキタコに新製品です。かわいいでしょ?
2016年12月24日土曜日
2016年12月6日火曜日
GSX250S カタナなのよねーん♪
私はなぜかカタナ大好きです。
なぜだろう・・・?バリバリ伝説やあいつとララバイ読んだから・・・?
→w私、意外とそんなに読んでない・・・。
レース大好き人間だったのでレースホモロゲーションモデルで活躍・・・?
→GSX1000Sだってそんな事なかったですね。
理屈じゃないんですよね!カッコ良い物はカッコいいのですよね♪
なので250ccのカタナだってバラバラにしてペイントから始めます!
シュー!!と塗って・・・。
乾燥中・・・。
やっとここまで・・・。
まだまだ先が長いです・・・。
いつも通りきっとこうなります♪ う~ん、カッコよろし♪
なぜだろう・・・?バリバリ伝説やあいつとララバイ読んだから・・・?
→w私、意外とそんなに読んでない・・・。
レース大好き人間だったのでレースホモロゲーションモデルで活躍・・・?
→GSX1000Sだってそんな事なかったですね。
理屈じゃないんですよね!カッコ良い物はカッコいいのですよね♪
なので250ccのカタナだってバラバラにしてペイントから始めます!
シュー!!と塗って・・・。
乾燥中・・・。
やっとここまで・・・。
まだまだ先が長いです・・・。
いつも通りきっとこうなります♪ う~ん、カッコよろし♪
2016年11月11日金曜日
11月11日ポッキーの日に焼肉のお話♪
おかげさまで、もうかれこれ8回は行っているモトドーウェル忘年会です♪
今年も開催いたします。
今までは取引業者様とセレブレーションのあったお客様メインでやってました。
今年はお客様主体でワイワイやろうと思います。
どなたでもふるってご参加ください。ただし金銭的な問題と場所的な問題のために人数制限があります。
ご連絡はお早めに♪
相模原ではとても有名な味ん味んです。毎年ここでやっています。
まー!美味しいです。モトド大判振る舞いの食べ放題、飲み放題でございます。
毎年事件は起こっていないですが、大騒ぎになっております。
今年も開催いたします。
今までは取引業者様とセレブレーションのあったお客様メインでやってました。
今年はお客様主体でワイワイやろうと思います。
どなたでもふるってご参加ください。ただし金銭的な問題と場所的な問題のために人数制限があります。
ご連絡はお早めに♪
相模原ではとても有名な味ん味んです。毎年ここでやっています。
まー!美味しいです。モトド大判振る舞いの食べ放題、飲み放題でございます。
毎年事件は起こっていないですが、大騒ぎになっております。
2016年10月24日月曜日
シンナー使用量が半端でないバイク屋です
あいかわらずシート張替えとペイントはバイク屋さんの域を超えているくらいやっています。
ちょっと前ですがCB400SS-Eをスペンサーカラーに塗らせていただきました。
ロゴからなにから全てペイントです。
チョーカッコいいでしょ? お客様提案ですが、自信作です!!
黄色のタンクに塗ってください!モトドでは普通です。
オリジナルカラーにするとバイクの楽しみは倍増します。
ぜひに~♪ でもペイント作業って通常のレンチ作業の倍は疲れます・・・。
おまけ チワワのナビちゃん・・・。
バイクは乗れないけど、自動掃除機のルンバには乗れます。今度ツーリングに行きます♪
ちょっと前ですがCB400SS-Eをスペンサーカラーに塗らせていただきました。
ロゴからなにから全てペイントです。
チョーカッコいいでしょ? お客様提案ですが、自信作です!!
黄色のタンクに塗ってください!モトドでは普通です。
オリジナルカラーにするとバイクの楽しみは倍増します。
ぜひに~♪ でもペイント作業って通常のレンチ作業の倍は疲れます・・・。
おまけ チワワのナビちゃん・・・。
バイクは乗れないけど、自動掃除機のルンバには乗れます。今度ツーリングに行きます♪
2016年10月17日月曜日
まだ複雑系作業は続くのです・・・。
週末久々に晴れたと思ったらすぐに雨・・・。モトGP茂木ラウンドが今日じゃなくて良かったですね。
行かれたお客様たちはさぞかし楽しかった事やら・・・。ワタクシも行きたかったのですが、予約いっぱいで行けませんでした・・・。87年からほとんど日本ラウンドは行ってたのですが・・・。
モトドメカニックのお父様が茂木饅頭、常連様が宮ヶ瀬湖のあんぱん買ってきてくれたから良いです!!
さてと軽くホーネット250のバルブクリアランス(昔で言うタペット調整なんね)するにあたって、カブシャフト外して、シム交換です。いつも思うのですが、MC31のホーネットって1番2番がボチボチクリアランス値と3番4番のクリアランス値の狂い幅が違うのよね。1、2のが大きいのです。
次はオイル漏れをずいぶん前に指摘して「直しましょうね♪」とお伝えしていたのにそこから2万キロオイル交換もせずに走り、ある日走行不能になったフォルツァZの修理です。
外装取らなくてはいけないので大変! エンジン降ろすと工賃がさらに跳ね上がるのでこの状態で
やりましょう!
こらー!!!だから早めに入庫しろっていったじゃん!!!焼き付いてるじゃん(怒)!!!
シリンダーは表面処理で使えたからよかったけど、バイク屋さんがヤバイよと言ったらヤバいんだから必ず直してくださいね。お金と時間の無駄!他店の場合は即効廃車を薦められてしまいます。
ついでにシリンダーヘッドもちょこちょこやっておきます。バルブ擦り合わせとバルブシール交換くらいです。
これで安心かな。もちろん元のオイル漏れも直してます♪
行かれたお客様たちはさぞかし楽しかった事やら・・・。ワタクシも行きたかったのですが、予約いっぱいで行けませんでした・・・。87年からほとんど日本ラウンドは行ってたのですが・・・。
モトドメカニックのお父様が茂木饅頭、常連様が宮ヶ瀬湖のあんぱん買ってきてくれたから良いです!!
さてと軽くホーネット250のバルブクリアランス(昔で言うタペット調整なんね)するにあたって、カブシャフト外して、シム交換です。いつも思うのですが、MC31のホーネットって1番2番がボチボチクリアランス値と3番4番のクリアランス値の狂い幅が違うのよね。1、2のが大きいのです。
次はオイル漏れをずいぶん前に指摘して「直しましょうね♪」とお伝えしていたのにそこから2万キロオイル交換もせずに走り、ある日走行不能になったフォルツァZの修理です。
外装取らなくてはいけないので大変! エンジン降ろすと工賃がさらに跳ね上がるのでこの状態で
やりましょう!
こらー!!!だから早めに入庫しろっていったじゃん!!!焼き付いてるじゃん(怒)!!!
シリンダーは表面処理で使えたからよかったけど、バイク屋さんがヤバイよと言ったらヤバいんだから必ず直してくださいね。お金と時間の無駄!他店の場合は即効廃車を薦められてしまいます。
ついでにシリンダーヘッドもちょこちょこやっておきます。バルブ擦り合わせとバルブシール交換くらいです。
これで安心かな。もちろん元のオイル漏れも直してます♪
2016年10月13日木曜日
ヘルメットペイントなのです
天候不順が続いていてバイクには辛いですが、大変忙しく過ごさせていただいております。
ありがとうございます!! スタッフ一同感謝感謝です。
ただ納車や作業が遅れ気味でお客様には大変ご迷惑かけております。申し訳ございません。
ブログも飛ばし続けてしまいました・・・。ネタはいっぱいあるのですが・・・。
普通のお椀型ヘルメットをカスタムペイントしちゃいます。まずはマスキングして・・・。
この手のヘルメットはほとんど分解が出来ないので結構気を使います。
ベースカラーを調合して塗ります。
細かいのでメガネが欠かせません。誰だ(怒)!!ちびまる子ちゃんに出てくるお笑い好きの女子の「野口さん」とか言っている人は!!!!!
その後はひたすら地味なマスキングからの塗装を続けます。簡単そうですが意外と大変!!
塗り重ねが多いのでクリアーも二工程なのです。そんな末に完成♪
自分だけのオリジナルカラーのヘルメットを被るなんて、素敵にカッコよすぎます♪ ご依頼の参考画像はこんなんでした。
ありがとうございます!! スタッフ一同感謝感謝です。
ただ納車や作業が遅れ気味でお客様には大変ご迷惑かけております。申し訳ございません。
ブログも飛ばし続けてしまいました・・・。ネタはいっぱいあるのですが・・・。
普通のお椀型ヘルメットをカスタムペイントしちゃいます。まずはマスキングして・・・。
この手のヘルメットはほとんど分解が出来ないので結構気を使います。
ベースカラーを調合して塗ります。
細かいのでメガネが欠かせません。誰だ(怒)!!ちびまる子ちゃんに出てくるお笑い好きの女子の「野口さん」とか言っている人は!!!!!
その後はひたすら地味なマスキングからの塗装を続けます。簡単そうですが意外と大変!!
塗り重ねが多いのでクリアーも二工程なのです。そんな末に完成♪
自分だけのオリジナルカラーのヘルメットを被るなんて、素敵にカッコよすぎます♪ ご依頼の参考画像はこんなんでした。
2016年9月14日水曜日
あの車は今・・・。
ルノーベースのバリーフーオリジナルファイバーボディの「コンセプトマンタレイ」
完成して足回りにも手が入って、雑誌にちょこちょこ出て、浅間のレースにも出てのその後・・・。
ガンガン乗っています!!ウチのお客様も宮ヶ瀬湖でお見かけしたとよく聞きます。
マンタレイオーナーもモトドのお客様見たと・・・。モトドトランポハイエースと比べると1/3の車高なのです。たまたまお外でお会いしたのです。夕日もキレイ~!!
やっぱり車は乗ってナンボですねん。バイクもそうですよ。ガレージに保管してないでガンガン乗ってくださいね♪
夏休みが取れなかったモトド家では・・・。超地元のお祭りにちょこっと出向いて・・・。
皆様の交通安全を祈願させていただきました。
安心してガンガン乗って、ガンガンオイル交換、タイヤ交換するくらい走ってくださいね♪
完成して足回りにも手が入って、雑誌にちょこちょこ出て、浅間のレースにも出てのその後・・・。
ガンガン乗っています!!ウチのお客様も宮ヶ瀬湖でお見かけしたとよく聞きます。
マンタレイオーナーもモトドのお客様見たと・・・。モトドトランポハイエースと比べると1/3の車高なのです。たまたまお外でお会いしたのです。夕日もキレイ~!!
やっぱり車は乗ってナンボですねん。バイクもそうですよ。ガレージに保管してないでガンガン乗ってくださいね♪
夏休みが取れなかったモトド家では・・・。超地元のお祭りにちょこっと出向いて・・・。
皆様の交通安全を祈願させていただきました。
安心してガンガン乗って、ガンガンオイル交換、タイヤ交換するくらい走ってくださいね♪
2016年9月2日金曜日
久々のブログ更新申し訳ございません!!!!!!
本当の本当に忙しくて、モトドスタッフ夏休みまともに取ってません。皆様がモトドをごひいきしていただいておるお陰でございます♪
われらがミアちゃんの町乗りビクスクがマジェスティ250-4になりました。しかもマイナーチェンジ後車です。ワタクシとしてはマイナーチェンジ前のウサギの耳ヘッドライトのが好きですけどね。
かなりのヘビーユーザーなのとバイク屋の娘として最新型にしております。
いろいろなパーツのモニターも兼ねております。ほぼフル社外アクセサリーオプションです。
スマホホルダーも今までとはちょっと違います。
これで走りながら「ポケモンGO」出来るね!! (ダメよ!!)
ウチのお店がポケモンGOの格闘場になっているらしいです。
ワタクシはやってないけど!!!
われらがミアちゃんの町乗りビクスクがマジェスティ250-4になりました。しかもマイナーチェンジ後車です。ワタクシとしてはマイナーチェンジ前のウサギの耳ヘッドライトのが好きですけどね。
かなりのヘビーユーザーなのとバイク屋の娘として最新型にしております。
いろいろなパーツのモニターも兼ねております。ほぼフル社外アクセサリーオプションです。
スマホホルダーも今までとはちょっと違います。
これで走りながら「ポケモンGO」出来るね!! (ダメよ!!)
ウチのお店がポケモンGOの格闘場になっているらしいです。
ワタクシはやってないけど!!!
2016年7月11日月曜日
ひさびさのブログ更新でございますが・・・。
ものすごく忙しく過ごしております♪
毎日大量の仕事をこなさせていただきます。
CB1300スーパーボルドールのフルパワー、速度リミッター解除です。
エアファンネルの交換、配線加工などなどですが、モトドではすぐに出来ちゃいます。
忙しい中に渾身をこめた二台の紹介です。(販売しております♪)
GSX250Sカタナです。1100FE(ファイナルエディション)風でチョーカッコいいですよ♪
ニンジャ250Rをスーパーバイク世界選手権2016のカラーに塗り替えました。
どちらもぜひ現車をごらんください♪
毎日大量の仕事をこなさせていただきます。
CB1300スーパーボルドールのフルパワー、速度リミッター解除です。
エアファンネルの交換、配線加工などなどですが、モトドではすぐに出来ちゃいます。
忙しい中に渾身をこめた二台の紹介です。(販売しております♪)
GSX250Sカタナです。1100FE(ファイナルエディション)風でチョーカッコいいですよ♪
ニンジャ250Rをスーパーバイク世界選手権2016のカラーに塗り替えました。
どちらもぜひ現車をごらんください♪
2016年5月30日月曜日
motodowell カスタムペイントヘルメット完成編です
やっとこさ完成しました♪
製作工程は・・・。
まずは最近の複雑に付いているダクト、フチゴムをがんばって外します。とても複雑なのです。単品でほとんどが部品が出ないので、絶対に壊してはいけないのです。ヘルメットの安全性を損なわずにバラスのは一般の人には出来ないのでマネしないでください!くらい大変です。
なんとなくデザインを決めて・・・。
マスキングしてデザインカッターで切り抜き、そしてペイントしちゃいます。
塗り始めちゃえば早いです。(塗り始めるまでがなかなか始めない人なのです)
ここまで出来てもまだまだなのです・・・。
金箔、エアーブラシ、オーナーのご希望のキャラ入れ・・・。
ヘルメットカスタムペイントに関しては飛び込み、一見さんへの施工は絶対にやっていません!なにせ手間とかかる時間が半端でないのです!ここまでのペイントで10万円いただいても割が合わないのです。(そんなにいただきませんけど)
モトドーウェル常連さん以外にはやりませんが、自分だけのオリジナルヘルメットは、バイク好きの究極の満足感が得られるはずです。
製作工程は・・・。
まずは最近の複雑に付いているダクト、フチゴムをがんばって外します。とても複雑なのです。単品でほとんどが部品が出ないので、絶対に壊してはいけないのです。ヘルメットの安全性を損なわずにバラスのは一般の人には出来ないのでマネしないでください!くらい大変です。
なんとなくデザインを決めて・・・。
マスキングしてデザインカッターで切り抜き、そしてペイントしちゃいます。
塗り始めちゃえば早いです。(塗り始めるまでがなかなか始めない人なのです)
ここまで出来てもまだまだなのです・・・。
金箔、エアーブラシ、オーナーのご希望のキャラ入れ・・・。
ヘルメットカスタムペイントに関しては飛び込み、一見さんへの施工は絶対にやっていません!なにせ手間とかかる時間が半端でないのです!ここまでのペイントで10万円いただいても割が合わないのです。(そんなにいただきませんけど)
モトドーウェル常連さん以外にはやりませんが、自分だけのオリジナルヘルメットは、バイク好きの究極の満足感が得られるはずです。
登録:
投稿 (Atom)