2015年6月29日月曜日
モトドオリジナル VTR250 リアシートカウル出来ました♪
VTR250・・・、モトドーウェルが思う250cc4サイクルで一番お勧めできる良いバランスのバイクです。ニンジャ250、YZF-R25が発売されていてもやっぱりVTR250が一番だとも思います。VTR現行のインジェクションも良いのですが、やっぱり本来の吹け上がり、パワー感、頑丈さでキャブレターモデルはとても良いです。現行モデルとフレームはかなり共通ですが、タンク形状がちょっと違うのと、特にリアカウルは現行の今風の形のほうがとてもカッコよく、キャブ車が古く感じてしまいます。そこでモトドではノーマルの使い勝手の良さは完全に生かしつつ、今風なテール形状を作り上げました。現行のリアカウルを付けただけではなく、バランスを考えながら現行モデルをベースにしながら造形し直しました。ボルトオンで10分もかからずに交換できます。ノーマル部分の加工もなしです。キャブレターモデルMC33-100~MC33-129まですべて対応です。重すぎる箱とかは無理ですが、ちょっとしたゴム紐で荷物が引っ掛けられる純正フックが付けられるようになってます。ヘッドライトをマルチリフレクター式にすれば、見た目10年若返り現行ぽく見えます。FRP製なのでペイント対応で、どんな車体色にも対応できます。近日発売なので、お問い合わせを♪
2015年6月26日金曜日
ジーンズならカッコよいですが・・・
フュージョンXのシート補修です。表皮が純正で設定されてなく、社外シートはノーマルルックなのはないのでなかなか大変です。当店ではノーマルルックなシート表皮はミシンで作って張り替えますが、皮と工賃で25000円になってしまいます。今回は裂けた所を裏から熱、アテを使って補修でした。これだとお安いです。補修した後はガン見しなければわからないです。穴が開いたままシートを使っていると水が浸み込み、お尻は濡れますし、水で重くなります。平気で500ccは浸み込んでます。お早めのお手当てを!!
2015年6月18日木曜日
ふっふっふっ!
ヘルメットのカスタムペイントです。基本的にはヘルメットのカスタムペイントの依頼は忙しすぎるのでお断りしていますが、今回は特別に塗らせていただきました。ウチにしてはシンプルですが、存在感のあるカラーリングにしました。
2015年6月14日日曜日
ブラックナイトな普通のディオ♪
モトドーウェルでのオリジナルペイントのマットブラックの4サイクルディオです。ツヤケシペイントは意外と難しくて、ツルツルした表面のままツヤケシ感をムラなく出すのってしんどいです。雑なザラザラ表面のツヤケシペイントってよく皆様やられていますね。インジェクションエンジンの1500kmちょっとのエンジン、足回りで作りました。ぜひ現車をご覧ください。さりげなくカッコよいです。
グリップは現行ディオのバーエンドが使えるタイプに変更しました。
グリップは現行ディオのバーエンドが使えるタイプに変更しました。
2015年6月9日火曜日
免許取ったら、何乗ろうかな♪
モトドーウェルに住む事になった、チャトラの子猫のジョルノです。3匹めのニャンコはビーノ、クレアに続いて、名前はやっぱりかわいい50ccスクーター名にされてしまいました・・・。
う~ん、やっぱりスーパースポーツ、YZF-R1がいいかな♪
でも初めてのバイクはかわいい原付2種ズーマーXにしておきます♪
でもまだここが落ち着くのです。
う~ん、やっぱりスーパースポーツ、YZF-R1がいいかな♪
でも初めてのバイクはかわいい原付2種ズーマーXにしておきます♪
でもまだここが落ち着くのです。
2015年6月7日日曜日
10年くらいタイムスリップ♪
ホーネット250のヘッドライトをマルチリフレクター(ライトレンズフラットでクリアー)への交換+HID化です。最近販売される車、バイクはみなこのタイプです。HIDとの相性もよいです。さりげなく、かなりカッコ良いです♪ ホンダ系丸ライト、CB400SFやCB1300SF、VTR250などは18000円+税で部品代も込みで出来ます。多メーカーでも丸ライトならだいたい大丈夫だと思います。ライトケースはノーマルを使うので、後付け感が少ないです。 今日はエースカフェの方でミーティングやってます。
2015年6月5日金曜日
室外機の子猫。
お店の並びのインド料理屋さんの横から、
なんだかにゃ~にゃ~と鳴き声がするので、
よく見てみると、室外機の下の方に、
茶トラの子猫を発見!!
推定1か月半位だと思うのですが、
なかなか姿を見せてくれないので、はっきりは分かりません。
室外機は四方が木の板で囲まれて居る上、
さらに下の方にもぐり込んでしまっているから、
確保したくてもどうにもできません。
とりあえず子猫用のごはんを置いてあげて、
しばらくして見に行ったら、しっかりと全部食べてくれました。
今後様子を見て行きたいと思います。
なんだかにゃ~にゃ~と鳴き声がするので、
よく見てみると、室外機の下の方に、
茶トラの子猫を発見!!
推定1か月半位だと思うのですが、
なかなか姿を見せてくれないので、はっきりは分かりません。
室外機は四方が木の板で囲まれて居る上、
さらに下の方にもぐり込んでしまっているから、
確保したくてもどうにもできません。
とりあえず子猫用のごはんを置いてあげて、
しばらくして見に行ったら、しっかりと全部食べてくれました。
今後様子を見て行きたいと思います。
りらっくま保冷バックGet!
目の前のダイエーで、
伊藤園のペットボトルを4本買うと、
りらっくまかこりらっくまの保冷バックがもらえる!という
キャンペーンをやっていました!
もちろん即買いしました。
合計8本!
使い道はともかく、かわいいので大満足です^^
伊藤園のペットボトルを4本買うと、
りらっくまかこりらっくまの保冷バックがもらえる!という
キャンペーンをやっていました!
もちろん即買いしました。
合計8本!
使い道はともかく、かわいいので大満足です^^
なびちゃん避妊手術
先日チワワのナビちゃんの避妊手術をしました。
8月で5歳になるので、なかなか決心がつきませんでした。
犬の避妊手術は、生後一定の時期までにやってあげれば、
かなりの確率で乳腺腫瘍になるリスクを防ぐ事ができるのですが、
我が家にやってきたのは1年前なので、
当然やってあげられませんでした。
しかし今回避妊をした事により、
今後かかりうるであろう病気や、
ホルモンの変化による体調の不調などを予防する事が出来ると思います。
勿論リスクも伴うと思いますので、今後はしっかり見守ってあげたいと思います。
手術当日は訳が分からず震えていましたが、
数日経った今は、食欲も出て元気になりました。
まだ動くとお腹がいたいみたいで、
普段聞いた事も無い声で痛みを知らせます。
早く良くなってね!
8月で5歳になるので、なかなか決心がつきませんでした。
犬の避妊手術は、生後一定の時期までにやってあげれば、
かなりの確率で乳腺腫瘍になるリスクを防ぐ事ができるのですが、
我が家にやってきたのは1年前なので、
当然やってあげられませんでした。
しかし今回避妊をした事により、
今後かかりうるであろう病気や、
ホルモンの変化による体調の不調などを予防する事が出来ると思います。
勿論リスクも伴うと思いますので、今後はしっかり見守ってあげたいと思います。
手術当日は訳が分からず震えていましたが、
数日経った今は、食欲も出て元気になりました。
まだ動くとお腹がいたいみたいで、
普段聞いた事も無い声で痛みを知らせます。
早く良くなってね!
ものすごい異臭も一緒です・・・
ウルフ50・・・、古い珍しいミッション車のフロントフォークオーバーホールの依頼です。固着レベルウルトラマックスでした♪
フォーク関係のボルトは何もかも緩まなかったです。スナップオンの工具が2個ほど破壊されました・・・。シールストッパークリップはサビで消滅してました・・・。
シールもよく外れたな、と感心しています。みなさま、こうなる前に点検整備させてください!!
ドゥカティ モンスターのタイミングベルト交換・・・ ↑に比べたら天国♪
ホーネットアクセルワイヤー交換、HIDヘッドライト取り付け・・・ 楽すぎて、神様ありがとう♪
2015年6月2日火曜日
千葉県柏まで・・・
本日は定休日ですが、業者専門オークション会社BDSへの車両搬入日です。この仕事はなかなか休みでもしっかり休める事って少ないのですよね・・・。毎週水曜日にここでは2000台くらいの取引があります。別の所では火曜日、金曜日と開催されています。なので、当社ではまず仕入れられないバイクはないはずです。明日のオークションの下見もして会場を後にしました。
広大な敷地にバイクがすさまじいくらいあります。歩いてまわるのでクタクタになります。↓珍しいのもいっぱい♪ そのまま帰るのもなんなので、前から気になっていた酒々井プレミアムアウトレットモールに行ってきました。どうでもよい物ばかり買って帰りました。明日は良いバイクを仕入れられますように・・・♪
広大な敷地にバイクがすさまじいくらいあります。歩いてまわるのでクタクタになります。↓珍しいのもいっぱい♪ そのまま帰るのもなんなので、前から気になっていた酒々井プレミアムアウトレットモールに行ってきました。どうでもよい物ばかり買って帰りました。明日は良いバイクを仕入れられますように・・・♪
2015年6月1日月曜日
朝一は車検2台から・・・
月曜日は車検で相模陸運局で継続検査&予備検査でした。モトドは結構他で通せない、断られるバイクでも通せる自信があります。今回は別に複雑ではない車両でした♪
ガッチャンコで終了です♪ 暑くて積み込みが大変でした。帰って塗装作業しなければならないので、ドヨーンとしています・・・。
ガッチャンコで終了です♪ 暑くて積み込みが大変でした。帰って塗装作業しなければならないので、ドヨーンとしています・・・。
登録:
投稿 (Atom)