女子お客さんがモトクロスを始めたいと言うので、定休日の午前中だけ行って来ました♪
この地域だとチョイ練習には近くて便利な相模川の猿が島です!!
普段乗っているリッターバイクとは勝手が違うと戸惑っていましたが、楽しすぎる!!!ですって。
レース参戦に向けて練習中です♪
モトド所有のロードの4サイクルミニバイクレーサーがあるので、今年はお客さん中心でレース参戦したいので、我こそと思う方は名乗り出てください♪
そんなこんなで、バイク屋さんブログなので、作業もお伝えしていきます。
どこでも出来るような部品交換とかは書きませんが・・・。
ペイントと同じくらい、何故か依頼の多いシート張り替え系・・・。
純正シート表皮が出ない物や、社外シートがない車種のシート表皮張替えです。
これはなんだっけ??シャドウスラッシャーだったかな??
とりあえずボロくてもいいので純正のシート表皮があると嬉しいです。
我が社の「ましーん」で・・・。
革を縫製して、張り替えれば完成です。
タッカーで革を固定しないタイプ・・・。昔のべスパやSRなどのシートベースが鉄なのも・・・。
対応可能です♪
シートベースがサビで朽ちている物は鉄板溶接修復しなくてはならない事も多いです。
パリっとさせるのは結構難しいのです・・・。
お菓子もいただき・・・。
気合を入れつつ・・・。
来店の皆様がチョーリアクションしていくあのバイクが、最終段階に来ました。!!!!!
続く・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿